
しんどい、疲れたから癒されたい。でも時間ない。けど癒されたい。
日々の隙間時間に聞けるボカロで癒されるものってなんかない?
そんな人に向けて書きました。
ボカロは、テンションが上がる曲や泣ける曲などたくさんの曲があります。
その中から、癒されるボカロ曲を抜粋して紹介します!それでは紹介していきます
癒されるボカロ曲
Initial Song
40mpさんが初音ミク生誕10周年を記念して作られた曲です。
ミクに対する愛が溢れた歌詞やメロディーがとても愛おしいです。
日々の忙しい時間の中では忘れがちな「ありがとう」の気持ちが伝わる愛おしく、癒しの時間を感じられる曲です。
odd&ends
初音ミク目線で、ボカロPさんの苦悩やボカロPさんへの気持ちが表現されている曲です。
まるで、本当にミクが歌っているかのような息遣いや言葉選びがとても感動します。
最初のピアノやMV、歌詞の意味がとても感動して、日々の溜まった疲れが解放される気分になります。
きみも悪い人でよかった
時間に追われて忙しすぎると、「自分何しているんだろう?生きてる必要あるんかな?」とかいろいろもやもやして辛くなる時もあるかと思います。
そんな時、辛いしんどいっていう感情を温かく包んでくれる。
ただ生きているだけでいいよ!なんとなくでええよっていうメッセージが込められた曲です。
人の温かさや自然の愛おしさだったり、日常の大切さを感じられる温かく癒される曲です。
ハジメテノオト
しんどい毎日を送っていると世界が徐々に色を失って生きているのが辛くなる。
そんな時、初音ミクの純粋な感謝の気持ちや日々の大切さを教えてくれる愛おしい時間に、癒されること間違いなしです。
そして君は月になった
普段は我慢して言えなかった言葉やイライラした気持ちにそっと寄り添い、ハグしてくれるそんな悲しくも温かいく優しい曲です。

聞いていると、「ありのままの自分で大丈夫だよ」と頭を撫でて貰っているかのような暖かい気分になります。
あわせて聴きたい癒される曲
ボカロオルゴール特集
ボカロの曲ではありませんが、ボカロのオルゴールやピアノもまた癒されます。
オルゴール曲やほのぼのしたメドレーは、作業しながら、お風呂に入りながらのんびり聞いたり、日常生活と寄り添いながら癒されることができます。
まとめ
いかがでしたか?「疲れてしんどい人へ送る癒されるボカロ曲」を紹介しました。
今回紹介した曲は、私自身もしんどい時に聞いて癒された曲でもあります。
なかでも、「そして君は月になった」がおすすめです。是非聞いてみてください。
しんどくて辛い人が少しでも今回紹介した曲を通して癒されれば嬉しいです。
1話だいたい30分ぐらいなので、お昼や夜ごはんを食べるに丁度いいです。この機会に是非見てみませんか?
【癒されたい人必見】日々の疲れが吹っ飛ぶ!ほのぼの癒し系アニメ5選